プロフィール
はな☆です。
関東を中心に、カフェやレストラン、飲み屋さんなど、いろいろ紹介したいと思います。 たまに旅先での美味しいお店や、お土産なども。 ・当ブログに掲載している画像の無断転載・使用はご遠慮下さい。 ・リンク・コメント大歓迎です♪ 初めての方へお願い 最新の記事
カテゴリ
全体 渋谷・原宿【カフェ】 恵比寿・中目黒【カフェ】 青山・六本木【カフェ】 銀座・新橋【カフェ】 目白・目黒・代官山【カフェ】 吉祥寺・高円寺【カフェ】 上野・浅草【カフェ】 八重洲・丸の内【カフェ】 日本橋・神田【カフェ】 新宿・神楽坂【カフェ】 北千住【カフェ】 三軒茶屋・下北沢【カフェ】 東京・その他【カフェ】 東京【飲み屋さん】 東京【レストラン】 埼玉【カフェ】 神奈川【カフェ・レストラン】 栃木【カフェ・レストラン】 千葉【旅先美味しいもの】 北海道【旅先美味しいもの】 富山【旅先美味しいもの】 宮城【旅先美味しいもの】 福島【旅先美味しいもの】 三重【旅先美味しいもの】 石川【旅先美味しいもの】 新潟【旅先美味しいもの】 長野【旅先美味しいもの】 山梨【旅先美味しいもの】 京都【旅先美味しいもの】 兵庫【旅先美味しいもの】 広島【旅先美味しいもの】 愛媛【旅先美味しいもの】 佐賀【旅先美味しいもの】 鹿児島【旅先美味しいもの】 スイーツ 手作りスイーツ 海外美味しいところ 日々のこと 自己紹介 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 お気に入りブログ
外部リンク
ファン
最新のコメント
記事ランキング
検索
ブログパーツ
|
1 2014年 05月 24日
先日、ライブを見るために、東京→仙台へ行ってきました。
早めについたので、ちょっとお茶しようという話に。 「あ!あそこ行こうよ」と、連れて行ってくれたのがここ。 『ずんだ茶寮』です。 お土産で買ったり、もらったりしたことはあったけど、CAFEは初めて~ お友達は、ロールケーキをオーダーしましたが、私は定番のこれ。 ![]() “ずんだ餠”!! 実は、お腹がいっぱいだったのですが、ライブが終わるまで時間かかるし、 食べちゃおう~と、しっかりお腹に溜め込んでおきました(笑) これが枝豆って、びっくりですよね。初めて食べたときは衝撃でした。 お土産とは違って、美味しいお茶と食べるのは、一味違いますね。 カフェは、仙台駅の1Fにある、ここにしかないようです。 仙台も、なかなか美味しいものがいっぱいあるな♪ ずんだ茶寮仙台駅西口店 【住所】宮城県仙台市青葉区中央1-1-1仙台駅西口1F 【TEL】022-726-3061 【営業時間】9~21時 ![]() にほんブログ村 ▲
by tamahime0707
| 2014-05-24 00:01
| 宮城【旅先美味しいもの】
|
Comments(0)
2014年 03月 26日
塩釜の翌日は仙台へ。
遅めのランチへ行きました。 仙台駅の牛たんストリートにある「たんや善次郎」です。 えらい、並んでましたが、ほかのお店は東京にも支店があるので、行ったこともないこちらに行きたいなーと20分ほど並びました。 ![]() なんと、一番種類がたくさん乗っている、こちらの定食をオーダー。 ビールをごくごく飲みながら、がっつりいただきました。 牛たんソーセージとか、珍しいものも多かったです。 帰りの新幹線では、こんな地ビールを飲んじゃいました。 ![]() 3種類売ってたけど、伊達さんしか覚えてません(笑) たんや善次郎 住所:仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 3階 TEL:022-723-1877 営業時間:11~23時 ![]() にほんブログ村 ▲
by tamahime0707
| 2014-03-26 02:21
| 宮城【旅先美味しいもの】
|
Comments(0)
2014年 03月 26日
毎年恒例の、塩釜すしツアー。今年も行って参りました。
昼間は、塩釜の酒蔵さんの、浦霞さんへ行って試飲をしたり、 塩竈神社へお参りに行ったりしました。行きたかっただんご屋さんがしまってたのが残念。。 ![]() 一通り、観光して、塩釜のお寿司屋さんで有名な「すし哲」さんへ。 震災の時は、1階は津波で全部浸かってしまったとか。。 席を予約して伺ったのですが、なんと、カウンターの大将の前!ドキドキです。 ![]() 生の白子が苦手な友人が、焼き白子を頼んでました、焼きって珍しい~ 私は、生ガキとか白子ポン酢とか頂きました。 ![]() もちろん、刺盛りも。これで2人前です~白魚が大きいこと!! ![]() 日本酒も塩釜の地酒が多くて、あれもこれも飲んだのですが、 浦霞の「花は咲く」という日本酒が印象に残りました。 売り上げの一部が、子供たちの育成のための支援に役立ってるとか。 ![]() もちろん、最後には握りも!!最後には、大将から感動の差し入れもあり、 また、来年も絶対行きます~!!という気持ちになりました。 いや、しかしよく飲んだな~(笑) すし哲 住所: 宮城県塩釜市海岸通2-22 TEL: 022-362-3261 定休日:木曜日(祝日営業) 営業時間:11~22時 ![]() にほんブログ村 ▲
by tamahime0707
| 2014-03-26 02:12
| 宮城【旅先美味しいもの】
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||